アトピーっ子情報館のSaikoママです。
アトピーっ子をお持ちのママは経験していると思いますが、
寝入るときや、時には寝ているときも
顔をシーツにこすり付けたりします。
乳児のアトピー湿疹は顔に出やすいのが特徴です。
かゆみを伴うので、抱っこしたときなど
ママの衣服でゴシゴシこすったりしますよね。
娘は寝返りを打てるようになったころから
うつ伏せで眠りにつくことが多くなりました。
ほんとは良くないらしいですけど、
その方が手で顔を掻けないのでちょっと安心なんです(本音)。
でも、やっぱりかゆいのでしょう。
なんどもなんどもシーツに顔をこすり付けます。
ワッフル地のシーツでは悲惨なことになりました(涙)。
まだそれほど自分で動けないときは
オーガニックコットンの生地を買ってきて
娘の寝ているところだけ敷いていました。
これなら経済的だし、すぐ洗い替えができます。
一歳になった今はもう無理ですけど。
オーガニックコットンの寝具が必要になってきました。
★オーガニックコットンのシーツ(シングル)★
★オーガニックコットンのシーツ(セミダブル)★
★オーガニックコットンのシーツ(ダブル)★