アトピーっ子情報館のSaikoママです。
今回も入浴時の塩素対策についてです。
アトピーの人は皮膚のバリア機能が低下しています。
そのため、浴槽の残留塩素が刺激を起こして
チクチクしたりするのです。
アトピー肌以外の方でも、残留塩素自体が角質細胞にダメージを与え
皮膚のバリア自体を低下させます。
塩素を除去する浄水器を設置するのがいいのでしょうが、
手っ取り早く浴槽の残留塩素を中和させる方法があります。
ビタミンC粉末を浴槽に溶かすだけです。
ビタミンCの塩素中和力は強力で、
通常の浴槽(250リットル)程度であれば
わずか0.3グラムで完全に塩素を中和することができます。
ティースプーンですり切りで3分の1くらいです。
この方法、相互リンクをいただいている
「はなまる情報マーケット」のソメキチさんからも推薦がありました。
我が家も実践しています。
ビタミンCの粉末ですが、
薬局で「アスコルビン酸」といえば
大体どこでも取り寄せてもらえます。
手軽に始められる残留塩素対策です。
カテゴリ
タグ
コメント 2
1. yasutsuji【うつ病 その時あなたは】
【うつ病 その時あなたは】のyasutsujiです。やっと、特進のリンクの訪問を終了する事が出来ました。
これからは、コンテンツの充実に力を入れていこうと思っています。
コメントありがとうございました。
お礼に伺いました。
また訪問させて頂きますね。
応援ポチ!
2. 黒木圭一郎
はじめまして・・。私は緑茶の仕事をしています。
塩素除去にアスコルビン酸を使用されてる方が多いと聞きました。実は、カテキンに塩素除去能力があることがわかり、只今、商品を開発中です。どなたかモニターになっていただけると嬉しいのですが。塩素検査試薬も付けてお送りします。アトピーの子供たちのためにルイボス茶を格安で販売しておりますが、お風呂の塩素問題を何とか解決せねばとの思いでようやく完成しました。使用1回あたりのコストもアスコルビン酸と同等にしようと思っています。販売価格も未定ですので助言いただければ幸いです。
突然の書き込みをお許しください。
お待ちしております(管理人様へ)